- SUPER JUNIORのアイドルvsアイドルの最新話を無料ネット配信で見る方法が知りたい
- SUPER JUNIORのアイドルvsアイドルを見逃し配信で見る方法が知りたい

このような疑問を解決します。
KNTVで配信・放送されている人気番組「SUPER JUNIORのアイドルvsアイドル」。
MCはBEST ARTISTと言ってもいい、SUPER JUNIORのイトゥクとイェソン。
どうしても、最新話を無料配信で見たいと思いますよね?
そこで、本記事ではアイドルvsアイドルを無料ネット配信で見る方法を紹介していきます。
また過去話を見逃し配信で見る方法も解説します。
ぜひチェックしてみてくださいね。
それでは、本題に入っていきます。
最新話はスカパー番組配信で視聴可能!
もくじ
アイドルvsアイドル最新話を無料ネット配信で視聴する方法

結論から言うと、スカパーからKNTVに登録することで、スカパー!番組配信(KNTVプラス)で無料視聴できます。
最新話をネット配信でライブ視聴。
その後、見逃し配信でも見ることができます。
スカパーは加入月が無料になります。
しかし、加入月の解約はできません。
したがって、最低1か月分の月額料金(3,729円)がかかります。
とは言え、ネットで最新話を見る方法はこれが最安値です。
テレビで見るには、CS放送が映るアンテナやひかり回線が必要になります。
したがって、最新話をネット配信で見る場合、スカパー登録後、ネット配信で視聴しましょう。
ちなみにスカパーは、テレビサービスですが、アイドルvsアイドルはスカパー番組配信に記載されている番組なので、ネット(スマホやパソコン)だけの利用ができます。

※上記では見逃しになっていますが、ライブでも視聴可能。
つまりテレビは映らないけど、スマホやパソコンだけ利用することもできます。
ちなみに古めの過去話であれば、動画配信サービスの無料体験を利用する方法で無料視聴できます。
後程紹介します。
他の番組もネット視聴可能
月額3,729円と聞くと少し高いですよね?
とは言え、アイドルvsアイドル以外にも多くの番組が配信されています。
例えば、4月から日本初放送の赤い袖先、SUPER JUNIORのスペシャルライブ、SUPER JUNIORの充電100%トリップなんかも配信されます。
また、5,940円とちょっと高くなりますが、韓流セットもあります。
こちらは、KNTVの他、KBS WORLD、Mnetがセットになった割安セットプランです。
KNTV以外で配信される、SUPER JUNIORの番組なんかも合わせて観ることができます。
この機会に、疲れた家事の間にとことん韓流やSUPER JUNIORを楽しみたいあなたにおすすめです。
スカパーの詳細はこちら(加入月無料)
料金
スカパーからKNTVに登録した場合の月額料金は、チャンネル料金(3,300円)+基本料金(429円)です。
加入月は無料です。
ただし、加入月の解約はできないので、最低1か月分の月額料金がかかります。
例えば、3月11日に加入すると、三月中は無料。
4月より月額3,729円がかかります。
基本料金はスカパーの登録料みたいなもので、必ずかかります。
また先ほども説明したとおり、スカパーにはセットプランもあります。
SUPER JUNIOR好きとしては、MnetとKBS WORLDがセットになった「韓流セット」があります。
韓流セットの料金は月額5,940円+基本料金429円です。
とことんSUPER JUNIORや、韓流を楽しみたい方はこちらも合わせて登録しましょう。
とは言え、料金が高くSUPER JUNIORのアイドルvsアイドルだけ見たい場合は、KNTVに登録しましょう。
スカパーの詳細はこちら(加入月無料)
チャンネル
スカパーからKNTVに登録する場合、KNTV801チャンネルとKNTVがあります。
KNTV801の登録であれば、次に紹介するB-CASカードまたはA-CAS番号の入力で登録できます。
KNTVはスカパープレミアムサービスになるので、専用チューナーが必要になります。
「持っていない!」という方はKNTV801に登録しましょう。
ちなみに、違いは放送される番組が微妙に違うのと、放送時間が違います。
SUPER JUNIORのアイドルvsアイドルを見るだけなら関係ありません。
また、KNTV801のネット配信で多くの番組が見れるので問題ないです。
なので、「SUPER JUNIORのアイドルvsアイドル」をネット配信で見るだけであれば、KNTV801の登録でOKです。
B-CASカードまたはA-CAS番号
スカパーに登録する際、B-CASカードまたはA-CAS番号が必要になります。

これは、有料放送を視聴するために必ず必要なカードです。
スマホやパソコンだけで利用する場合もスカパーに登録するため、必ず必要です。
確認方法ですが主に2つあります。
- テレビの裏や横を確認する
- テレビ画面で確認する
①テレビの裏や横を確認する

テレビの裏や横を確認しましょう。
上記で紹介したカードがテレビに刺さっていれば、引き抜くことで番号を確認することができます。
「0000」または「0100」で始まる番号がB-CASカードまたはA-CAS番号になります。
②テレビ画面で確認する
テレビ画面で確認することもできます。
- リモコンでBSに合わせる
- BS707チャンネルに合わせる
BS707チャンネルで表示されている「0000」または「0100」から始まる番号がB-CASカードまたはA-CAS番号になります。
またNHK-BSに合わせて、リモコンの青ボタンを5秒以上長押しすると確認できます。
それでも表示されない場合はB-CASカードの確認方法をご覧ください。
スカパーの登録手順
スカパーの登録手順も紹介しておきます。
上記で紹介したB-CASカードまたはA-CAS番号を用意しておきましょう。
登録がスムーズになります。
- MyスカパーIDの作成
- スカパー登録
- スカパー番組配信にログイン
一般的な動画配信サービスに比べると、少し面倒ですが、画像付きで解説するので参考にしてみてください。
Myスカパー!IDの作成
スカパー公式サイトにアクセス
アクセスしたら「手続きページへ進む」を選択

もう一度「お申込みフォームへ進む」を選択

画面が変わったら下の方にいって「KNTV801」を選択
下に出た「次のステップへ進む」を選択

申し込み内容を確認します。
KNTV801を確認してMyスカパー!IDの登録を行います。
Myスカパー!IDはスカパーの公式サイトにログインする際に必要になります。
IDを持っていない方は「新規登録して加入申し込みに進む」を選択
スカパーを利用したことがある方は「ログインして加入申し込みに進む」を選択

Myスカパー!IDの作成を行います。
- メールアドレス
- パスワード
半角アルファベット(大文字・小文字)を組み合わせて8文字以上32文字以内 - 名前
- フリガナ
- 生年月日
- 住所
郵便番号を入れたら「住所検索」を選択
その後、丁目以降を入力 - 電話番号
- 同意事項
最後に「上記1、2全ての内容について同意しました」にチェックを入れて「次のステップへ進む」を選択
次のステップへ進むが押せない場合、どこかでエラーが起きています。
フリガナのカナや全角、半角、パスワードの大文字、小文字、数字、住所検索、同意事項を押していないなどを確認してみてください。

ここまで終わると、登録したアドレスにメールが届きます。
確認コードをスカパーの画面に入力してください。
最後に下の方にいって「Myスカパー!IDを登録する」を選択

以上でMyスカパーIDの登録が完了です。
②スカパー登録
続いてスカパーのKNTV801に登録します。
「加入申し込みに進む」を選択

B-CASカードの番号、またはA-CAS番号を入力します。
番号が分からない場合は先ほど紹介した箇所を見ていただくか、登録画面の「B-CASカード/A-CAS番号の確認方法」を開くで確認してください。
最後に「次のステップへ進む」を選択

支払い方法を選択します。
- クレジットカード
- 口座振替
どちらかを選択。
ちなみにスカパーの支払い方法は、上記のどちらかしかないので注意してください。
今回はクレジットカードを選んでいます。
- カード番号
- 有効期限
- セキュリティコード
上記を入力して最後に「次のステップへ進む」を選択

アンケートを入力します。
必須と書かれている場所のみでOK


最終確認になります。
- お客様情報
- B-CASカードまたはA-CAS番号
- 申し込み商品(KNTV801)
- 請求金額(3,729円)
- 支払い方法
上記を確認しましょう。
メルマガや会報誌はどちらでもOK。
最後に下の方にいって、ご利用約款の「上記1、2、3、4すべての内容について同意しました。」にチェックを入れて「申し込む」を選択


最後にもう一度パスワードを入力します。

以上でスカパーの申し込みは完了です。
登録が完了すると、メールアドレスが送られてきます。
登録後以下の画面になりますが、テレビでは視聴しないため次に紹介するスカパー番組配信にログインします。

③スカパー番組配信にログイン
スカパー番組配信にログインします。
アクセスしたら画面右上の赤い「番組配信ログイン」を選択

先ほど作成したMyスカパー!ID(メールアドレス)とパスワードを入力します。

「スカパー!番組配信規約に同意する」にチェックを入れて「利用規約に同意する」を選択

以上でスカパー番組配信にログインは完了です。
ログインしたら下のほうにいって、チャンネル内にあるKNTV+を選択すると、配信される番組を視聴できます。

SUPER JUNIORのアイドルvsアイドルを見逃し配信で見る方法

次に過去の放送をネット配信で見る方法を紹介します。
とは言え、動画配信サービスで見れるのは2020年の番組のみ。
最新話や最近の配信を視聴したい方は、上記の方法でKNTV+から見逃し視聴できます。
U-NEXT

月額料金 | 2,189円(税込) |
無料期間 | 31日間 |
見放題作品 | 22万作品 |
ダウンロード視聴 | ○ |
視聴方法 | パソコン スマホ タブレット テレビ ゲーム機 etc |
同時視聴 | 3台まで |
支払い方法 | クレジットカード 携帯決済 楽天ペイ アマゾン etc |
動画配信サービスU-NEXTでSUPER JUNIORのアイドルvsアイドルの過去動画が配信されています。
配信状況を調べてみると、2020年の作品が配信されています。
最新の配信状況は、公式サイトで確認できます。
dtv

月額料金 | 550円(税込) |
無料期間 | 31日間 |
ダウンロード視聴 | ○ |
見放題作品 | 12万作品以上 |
視聴方法 | パソコン スマホ タブレット テレビ etc |
同時視聴 | 1台 |
支払い方法 | クレジットカード dポイント キャリア決済(ドコモのみ) App Store Google Play シリアルコード etc |
動画配信サービスdTVでSUPER JUNIORのアイドルvsアイドルの過去動画が配信されています。
配信されている内容を確認すると、こちらも2020年全12話が配信さています。
Netflix
月額料金(税込) | ベーシック:990円 スタンダード:1,490円 プレミアム:1,980円 |
無料期間 | なし |
ダウンロード視聴 | ○ |
見放題作品 | 50,000本以上 |
視聴方法 | パソコン スマホ タブレット テレビ etc |
同時視聴 | 1~4 プランによる |
支払い方法 | クレジットカード デビッドカード プリペイドカード キャリア決済 |
動画配信サービスNetflixでSUPER JUNIORのアイドルvsアイドルの過去動画が配信されています。
こちらも2020年の全話がネット配信されています。
ネットフリックスは無料体験期間がないので注意しましょう。
hulu
月額料金(税込) | 1,026円 |
無料期間 | 14日間 |
ダウンロード視聴 | ○ |
見放題作品 | 1万作品以上 |
視聴方法 | パソコン スマホ タブレット テレビ ゲーム機 etc |
同時視聴 | 1台 |
支払い方法 | クレジットカード 一部デビッドカード PayPay LINE Pay キャリア決済 etc |
動画配信サービスhuluでSUPER JUNIORのアイドルvsアイドルの過去動画が配信されています。
こちらも2020年の全話がネット配信されています。
Paravi
月額料金(税込) | 1,017円 |
無料期間 | 14日間 |
ダウンロード視聴 | ○ |
見放題作品 | 10万作品以上 |
視聴方法 | パソコン スマホ タブレット テレビ ゲーム機 etc |
同時視聴 | 不可 |
支払い方法 | クレジットカード キャリア決済 etc |
動画配信サービスParaviでSUPER JUNIORのアイドルvsアイドルの過去動画が配信されています。
こちらも2020年の全話がネット配信されています。
【まとめ】SUPER JUNIORのアイドルvsアイドルを見逃し配信で見る方法
KNTVで放送・配信されている大人気番組、SUPER JUNIORのアイドルvsアイドル。
イトゥクとイェソンのMCぶりとアイドルや有名歌手と絡みは韓流好きにはたまりません。
彼らの笑顔と体当たりの真剣勝負を見ることで、家事や育児での疲れをいやすことができます。
スカパーから登録することで、最新話をネット配信で視聴できます。
それでは、楽しい時間をお過ごしください。
スカパーの公式サイト(加入月無料)